2023年1月のお年玉キャンペーン
あけましておめでとうございます! 本年も一緒に、元気に満ち溢れた毎日を過ごしていきましょう! さて、時代の流れが一段と早くなっている今日この頃ですが 2023年にやりたいことなど目標は立てられましたでしょう…
あけましておめでとうございます! 本年も一緒に、元気に満ち溢れた毎日を過ごしていきましょう! さて、時代の流れが一段と早くなっている今日この頃ですが 2023年にやりたいことなど目標は立てられましたでしょう…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
こんにちは! 癒し整体院くつろぎの島田です。 よく歩く人は、よく眠る ◯運動はよい睡眠の特効薬 適度な肉体疲労は、夜の安眠をもたらします。充分で質の良い睡眠は、睡眠の質が良くなるという意味で、運動を重要視し…
こんにちは! 癒し整体院くつろぎの島田です。 体温を調整して、ぐっすり眠るためには 睡眠の質を高めて、明日に疲れを残さないコツを順にいくつかブログでお伝えして行きます。 「なかなか睡眠時間が取れない」は、現代人の共通の悩…
こんばんわ、癒し整体院くつろぎの島田です。 まずは、自分のお疲れレベルを 自覚して頂きます。 一晩寝れば次の日は体調が回復している 週末ちょっとだけ寝坊するけど リフレッシュして過ごせている、このレベルは心…
風邪をひいても休めないのに 周りを見ればマスク越しに咳をしている人ばかり・・・。 (ほんま、お願いやから感染さんといてよね) いつ感染るかわからず、心配しながら過ごしている方に 風邪予防の対策…
雨の多い季節 気温や湿度の変化で不調の出る方が多い時期。 原因の1つ 自律神経の乱れが原因になっているケースが多いです。 自律神経は急激な環境の変化や ちょっとした寝不足などで簡単に乱れてしまいます。 疲…
夏は、自律神経乱れて不調が出やすい季節です。 小森は、あるものと出会ってから 基礎体温が35.4度から36.8度まで上がったおかげで 暑さに強く、体調を崩すこともありません。 夏はなぜ、自律神経が乱れやす…
食と美 その2 美しさを求めるための一つにダイエットがあります。 ダイエットで食事を減らすことがありますが、むやみに摂取エネルギーを抑えても、筋肉がたるんでしまったり、乾燥して肌や髪のツヤがなくなったり、栄養不足で顔色が…
10秒であなたの体を「楽」にします! 癒し整体院 くつろぎ 大阪府豊中市寺内2-2-22 シャトーエデン103号 公式ホームページはこちら https://kutsurogi-1.com/