なぜかあの人の周りには人がたくさんいるよねー
なんであの人の周りは笑顔の人が集まるんだろう
そんなことをつい思ってしまう方
周りに1人や2人いませんか?
これにはちゃんと理由があります。
もし、
キラキラした人と出会いたい!
素敵な男性と出会いたい!
ポジティブな人たちと繋がりたい!
と思われる方は
参考にしていただけたらと思います☺️
機能がなくても感情は動く
まず、貰ったらどう感じるかを気軽に答えてみてください。

Q:あなたのために買ってきたの☆
では、もう一つ。

Q:あなたのために買ってきたの☆
さて、いかがでしたでしょうか。
最初の方は、とてもキレイであなた好みのキレイな花束。
後の方は、萎びて枯れてしまった花束。
きっと、違う感情が生まれたのではないだろうかと思います。
花って掃除機のように掃除ができたり
鉛筆のように文字が書けたり
車のように移動できたり
そういった「機能性」を持ってないですよね。
それなのに、もらっただけで嬉しい。
感情が動くんです。
花には人の感情を動かす
すごいエネルギーがあるということです!
エネルギーは周りの人にまで影響を与えてしまう。
朝からご機嫌でも
電車に乗ったらガミガミ言ってる人と遭遇した。
それだけで、よかった気分が下がってしまいますよね。
逆に、嫌なことがあって落ち込んでいても
赤ちゃんの屈託ない笑顔を見たら気持ちが安らぎますよね。
これらもエネルギーの力です。
そして、女性は花のような存在なんです。
キレイな女性が部署にいたら
男性陣は仕事を頑張るかもしれません。
男性は、結構単純だったりしますからね。
(少なくともわたしは単純です。笑🤣
なんだったら、
キレイな女性が増えれば、頑張る人も増えて
経済も良くなるんではないだろうかと、考えるくらいです!
キレイになるって
自分のためでもありますが、周りにも大きく影響させるだけの力があります。
いくつになっても
枯れた花束ではなく、キレイな花束でいたいと思いませんか?☺️
相応のものが集まる

類は友を呼ぶといいますし、
自分の周りの人を見れば、今の自分がどのような存在かがわかったりします。
不平不満や愚痴をいう人の周りには、そういう人が集まります。
自分を磨かずにダラっとしてる人に、かっこいい人や社長クラスの人は近寄ってきません。
わたしも、ずっと引きこもっていて、自分磨きもしてない時はキラキラした人と出会うこともなかったですし、出会っても居心地が悪くて自分から立ち去っていたのを覚えています😅
周りに、なんかいやだなぁ〜っていうハエのような人ばかりが集まっているならもしかしたら自分はそれを呼び寄せる何かなのかもしれない。
周りに、憧れるような美しい蝶々がたくさん集まってくるようにするには、それを惹きつける魅力的な花になる努力を惜しんではいけない、ということですね。
たしかに、いい人が現れても
自分を認めてくれたり、選んでくれる存在でなければ
どこかで無理がでて関係性が崩れてしまうのは目に見えてますもんね…。
何を与えてもらえるかの前に
自分は何を与えられるかが大事。
↑
前者の思考は「奪う」なので、周りには奪ってやろうという気持ちの人が集まり、
後者は「与える」なので、与えるを意識した人が集まってくるということ。
類は友を呼ぶ。
あなたは、今どんな状態でしょうか。
他人は変えられないが、自分は変えられる

自分の周りの人が気に入らないからと言って性格を変えさせたり、他の人に会いに行ってもやはり自分と同じような人が集まります。
すごく素敵な人がいても、
私が「表面だけで、実は裏では何考えてるかわからないよ」と言っていたら、素敵な人は離れていき、そういう考えの人だけが自分の周りには残るようになる。
これは経験談です^^;
自分はいい格好して、弱い部分は見せないように鎧でガッチガチに固めておきながら、私には嘘をつかないで全てを見せてください!って言っていた時期があります。
自分は安全なところにいながら、相手には素性をあかせという。
過去に受けた色々な嫌な思い出が既成概念として残っているとそうなりがちですが、それに囚われているうちはなかなか素敵な人とは出会えません。
まずは、自分が変わろう!という気持ちで
キレイな花になる意識をしてみてください!
枯れに枯れていたこもりにも変われたので大丈夫です☺️
こもりの戯言(ビジョン)

わたしは、人一倍怖がりです。
近くで急に大きな声を出す人が苦手。
愚痴、不平不満をいう人がが苦手。
大きな病気や怪我をするのが嫌。
自分の大切な人が病気になるのが嫌。
だからこそ、辿り着いた結論が
「周りの人を全員健康にしよう」
「周りの人を全員キレイな花のような存在にしよう」
そうすれば
怒ってイライラする人も減るし、
病気で苦しむ人も減るはずだ!と。
それって、”自分が気持ちよく生きられる”世の中だ!
そんなエゴを叶えるために
今、整体という仕事を通してお手伝いをさせていただいています。
まとめ
周りに素敵な人が勝手に集まってきてしまう法則
というのは、
類は友を呼ぶということで
こんな素敵な人と出会いたい、という自分になること。
たくさん与えて欲しいー!って思うなら
自分がたくさん与えてあげられる人になる。
笑顔が絶えない人たちと付き合いたい!と思うなら
自分が笑顔が絶えないように過ごすようにする。
出したら来るのルールを上手に利用して
自分の周りには常に素晴らしい人が集まっている!
という状態を作って
ハッピーな毎日を過ごしましょう♪
☆追伸☆
”人生100年時代を健康に若々しく過ごす!”
ストイックにやるもよし!
好きなことしながら健康を手に入れるもよし!
わたしは甘いものも食べるし、お酒も飲みます。
身体に悪いものもちゃんと食べます(笑)
けれど、肌艶はよく
体型は常にキープできていて、病気一つしていません。
それにはちゃんとカラクリがあります。
そんな、ワガママに過ごせて
健康でいられる知識を多くの方に届けたいと思ってます!
みんなで健康&若さを手に入れましょうっ!
習慣や思考の学びは
公式LINEでお伝えしていますので
気軽に登録して見てください。
あなたの美しさは周りを幸せにします〜♪

こちらの記事もオススメです!
The following two tabs change content below.

小森 博史
心と体と考え方を整える整体師小森です。
自身のダイエットで20キロ減した経験を活かし、健康について施術や講師としてお伝えしております。
介護しないされない、美しいカラダを保ち続けるお力になれたら幸いです。

最新記事 by 小森 博史 (全て見る)
- 2023年7月25日といえば・・・! - 2023年7月25日
- 【2023年7月のご案内】 - 2023年7月21日
- 2023年1月のお年玉キャンペーン - 2023年1月8日
コメントを残す