キャッシュレスPayPay導入。使う人がかなりお得すぎる!

現金からキャッシュレスへどんどん変わってきていますね。

手元にお金が無いのはやっぱり怖いから現金の方が安心する。

そんな方がまだまだ多いですよね。私もまだその傾向にあります(笑)

 

しかし、今回ヤフーとソフトバンクが提携して作られた「PayPay」というキャッシュレスシステムがお得過ぎるのでご紹介しておきますね!

上限はあるものの、どんな買い物も20%が戻ってくる!(え?なんだって?

40回に1回は全額相当が戻ってくる!(どういうこと?

 

PayPayで支払い可能なお店であれば、どこでも使用できるのでぜひ、お得に年末をお過ごしください!

 

キャッシュレスのスマホ決済ペイペイ(PayPay)

2018年12月4日から開始されたスマホ決済ペイペイ。

テレビでも話題になっていますが、実際どんなもんなんでしょうねー。

気になったので、色々調べてみました。

 

そもそもPayPayとは?

QRコードやバーコードを使った新しいスマホの決済サービスです。

電車に乗るときのSuicaやICOCAみたいにお財布を持たずに買い物などができてしまう

キャッスレス(お財布レス)な生活ができてしまいます。

 

手軽で簡単、しかもお得

新しいことをやるって、結構最初の作業が手間なんでしょ~

機械音痴だからめんどくさい。

そんな方でもあっという間(早ければ1分以内)に出来てしまいます。

(※実際、私も使ってます。12月4日のサービス開始日から)

 

使用するのはスマホだけ!

でもって、すべて無料!(アプリのダウンロード、登録、利用など)

アプリをダウンロードするだけ!

 

ダウンロード方法

<ストア検索>

「paypay」で検索。(App StoreもGoogle Playも対応)

 

もしくはこちらから

注意事項

※ご利用の際に、お支払い情報の登録が必要です。

※ご利用の際に、通信量に応じたパケット通信料金が発生します。

※PayPayアプリやYahoo! JAPANアプリを利用して3万円以上のお支払いをする場合は、都度、ご利用店舗にご本人様を確認できる身分証明書の提示が必要です。

PayPayアカウントの登録方法(手順)

  1. App Storeをタップ
  2. 右下にある検索をタップ
  3. ペイペイと入力
  4. 検索をタップ
  5. PayPayアプリをタップ
  6. 入手をタップしダウンロードする
  7. ダウンロードが完了したら開くをタップ
  8. 携帯電話番号と、希望のパスワードを入力(お持ちのYahoo!JAPAN IDでログインも可)
  9. 入力した携帯電話番号宛に届いたメッセージににある4桁の数字を入力
  10. 登録完了(500円分のボーナスが貰えます)

 

 

お支払情報

  • PayPay残高
  • Yahoo!マネー
  • クレジットカード

こちらからお支払できます。

PayPay残高は、銀行口座から簡単にチャージできるようです^^

 

買い物するだけで20%が戻ってくる??

ペイペイで支払いした金額の20%分がPayPayボーナスとし戻ってくるそうです。

 

要するに

PayPayを使えるお店で、買い物を1000円したら

200円分のPayPayボーナスが返ってくるので、新たにPayPayが使えるお店でそのボーナス分が利用可能ということ、ですね。

 

紙媒体への換金を考えず、PayPayが使えるお店で使用するのであれば、特しかないですねっ!

 

ちなみにどんなお店で使えるかというと

  • ファミリーマート
  • Joshin
  • エディオン
  • ヤマダ電機
  • ビックカメラ
  • コジマ

などなど。

 

今後も

ミニストップや、ポプラといったコンビニ。

ビックエコー(カラオケ)

眼鏡市場なども導入されていくそうです。

 

ちなみに、ちなみに。

 

 

★”癒し整体院くつろぎ”でも利用できます★

12月キャンペーンのカラダリセットコース9800円をご利用いただいた場合

1960円分戻ってくる?!

これ、凄くないですか?!

 

ご予約はこちらからお待ちしてます。

 

 

10秒であなたの体を「楽」にします! 
癒し整体院 くつろぎ
大阪府豊中市寺内2-2-22 シャトーエデン103号
 
公式ホームページはこちら https://kutsurogi-1.com/ 
 
 
 
The following two tabs change content below.
小森 博史

小森 博史

心と体と考え方を整える整体師小森です。 自身のダイエットで20キロ減した経験を活かし、健康について施術や講師としてお伝えしております。 介護しないされない、美しいカラダを保ち続けるお力になれたら幸いです。
小森 博史

最新記事 by 小森 博史 (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

小森 博史

心と体と考え方を整える整体師小森です。 自身のダイエットで20キロ減した経験を活かし、健康について施術や講師としてお伝えしております。 介護しないされない、美しいカラダを保ち続けるお力になれたら幸いです。