姿勢って大事ってわかってるけどなかなか維持できない。
たまにストレッチするけど、気づいたら自分ではもうどうしようもない状態に…(汗)
わかっちゃ〜いるけど〜というのが現実ですよね。
わかっちゃ〜いるけどなかなかできへん。けど、しんどいのはイヤ!
体型が崩れるのはもっとイヤ!
そんな方のために、骨盤を中心としたカラダの歪みをリセットさせ
日頃簡単にでき、継続しやすい運動や生活習慣のアドバイスをさせて頂いています(*´∀`*)
モニターとして受けて頂いた方のお声をご紹介致します☆
カラダが軽くなった!

一番よくいただく言葉がこちら。
姿勢矯正は、結構カラダを動かすため体重も減ってるかもしれませんねー(笑)
少なくとも、むくみ解消での軽さ
腸内環境の調整によるおなかの軽さ
悪くなっていた血流の正常化による四肢の軽さ
本来のカラダの軽さを取り戻したと言う感じになります^^
お尻が小さくなった

骨盤って左右のねじれが一般的に
「ゆがんでいる」という認識が多いようですが
前後の歪みこそがお尻を大きく見せたり、垂れさせたりします。
骨盤が下がってしまうと、お尻は下がるし股関節は広がるからものすごく大きなお尻に。
細身のパンツを履いたら、股関節で引っかかるっていうのはこのケースが多いですねー。
このお尻の前傾、後傾と股関節の調整をすることで
キュッと締まって上がった状態へ持っていきます。
あ、もちろんこの状態を維持させるためには日頃のケアが必要なので、アドバイス付きで^^
椅子に座る(正座で座る)のが楽!

現代人は座り仕事の人もめちゃ多いですよね。
気づいたら猫背になっていて、腰やお尻に負担が…。
そんな方が、背筋を伸ばして座っている方が楽!となるのが矯正の強みです(*´∀`*)
仕事できる人に見えるし、お得がいっぱい!
良い姿勢は、自信の表れ。イキイキとして見られるから声もかけてもらいやすい!
猫背でずっと下を向いている人には…(汗)
まとめ
姿勢矯正は本来の自分を取り戻すためのもの。
楽にもなるし、歪みでむくんでいたり太くなっていたところがスッキリする。
呼吸がしやすく血流が良くなるので気持ちも明るくなりやすい!
けれど、あくまでリセット。
負債の返済。
貯金ではないことを頭に入れておいて。
この先、キレイなカラダを作っていくのも
今まで通りすぐに猫背になるのも本人次第です。
習慣が人を、人生を作ります^^
ケガ・病気のないカラダで
周りのみんなと笑ってイキイキ過ごせたら最高ですね♪
”カラダはあなたの思い通りにいくらでも変わる”
10年後、どんな自分でいたいですか?^^

こちらの記事もオススメです!

小森 博史

最新記事 by 小森 博史 (全て見る)
- 2023年1月のお年玉キャンペーン - 2023年1月8日
- 【2022年12月のご案内】 - 2022年11月28日
- 【2022年11月のご案内】 - 2022年11月12日
コメントを残す