今週からお天気が崩れ、気温もぐんっと下がり始めましたね。
バイク通勤が苦痛になってきました(笑)スタッフの西野です。
先週、先々週あたりで猛暑の中、運動会に参加されたお母さん、お父さん。
(やっと一息)というところでこの寒さなので
気温差からの不調を訴える方の多いこと多いこと。。。
これから本格的に寒くなってきますので防寒対策には十分気を付けていきたいですね。
内臓の冷え=身体の冷え
急激な気温の低下は内臓にも大きな影響を与えます。
内臓が冷えると血流が悪くなりますので身体が冷えやすくなります。
それに加えてもう一つ。
身体の中心を温めるという機能があるので内臓のほうに体温が吸収されます。
そうなると症状として現れてくるのが
女性の天敵
「末端冷え性」
お腹周りをしっかりと温めて血流を良くしてあげることで末端まで温かくなりやすいので
この時期からは特に【冷え】に気を付けていきたいですね。
くつろぎでは腸セラピーでおなかの動きを活発にさせ、体温アップ・代謝アップなどのお手伝いをしています。
まだまだ、便秘の方、下痢の方などおなかに不調がある人が受けるものという認識がありますが、
免疫力を上げたい方、ぽっこりおなかを何とかしたい方、痩せやすい身体を作りたい方などにも
とてもお役に立てるメニューになっています。
腸内環境は、侮れないですよ。すごいパワーがあります!
ぜひ体感してみてください(^^)
では♪
10秒であなたの体を「楽」にします!
癒し整体院 くつろぎ
大阪府豊中市寺内2-2-22 シャトーエデン103号
公式ホームページはこちら https://kutsurogi-1.com/
こちらの記事もオススメです!
The following two tabs change content below.

小森 博史
心と体と考え方を整える整体師小森です。
自身のダイエットで20キロ減した経験を活かし、健康について施術や講師としてお伝えしております。
介護しないされない、美しいカラダを保ち続けるお力になれたら幸いです。

最新記事 by 小森 博史 (全て見る)
- 2023年1月のお年玉キャンペーン - 2023年1月8日
- 【2022年12月のご案内】 - 2022年11月28日
- 【2022年11月のご案内】 - 2022年11月12日
コメントを残す