理想のカラダを手にいれる理想の方法とは。

理想の体を手に入れる
 
 どうも
20代の時に歯茎が60歳と
言われた小森です。
 
歯医者さんに
そこまで堂々と言われると正直焦ります。
 
 
虫歯がないからと安心していて
冷たいものを飲む時に
しみる感じがしだしてから歯医者へ行く。
 
検査で、すでにあちこちから出血。
 
歯茎はパンパンに腫れている。
 
 
挙げ句の果てに言われ言葉が
 
歯自体は悪くないのですが
歯茎がとても傷んでいて60代の方くらい上がってきていますよ。
 
 
20代でもカラダに対してはとても意識し
健康を保っていたのですが、まさか口の中にこんな問題があったなんて。
 
 
いや、薄々気づいてはいたんですけどね。
 
昔から、歯間ブラシはしないし、たまに磨かずに寝ちゃうこともあったし。
歯茎からの出血はその時が初めてじゃないし。
 
 
最近になってやっと失う恐怖を感じたことと
お客様にお伝えしている日々のメンテナンスが大切なんですよという
自分自身の言葉に真剣に取り組むようになりました。
 
 
脱!歯茎からの出血。脱!60代の歯茎。
 
 

根本から症状を取り除いていく

改善は症状ではなく原因(習慣)から
 
そうして真剣に治療を開始したのが2017年2月。
 
もう、写真を見なくてもわかるくらい
チェックの時点で口の中が血だらけ(笑)
 
 
自身の現時点(現在地)を知る。
 
 
どのように歯を磨いたら良いか
歯間ブラシは何を選び、どのタイミングで使えば良いか。
 
 
日々、行っていく習慣を学ぶ。
 
 
そこで、さらに加速をつけるために
いろいろな歯医者さんにオススメを聞いて
高性能電動歯ブラシ
ソニッケアー」と自身にあった「歯間ブラシ」を購入。
 
 
色素が付いていた前歯が白くなったことに感動し
続けることが楽しくなってきた
 
 
悪くなってしまった部分をしっかり治すために
週1きっちり通っていると、
ありがたいことにモチベーションも下がらなくていい感じ☆
 
 
しっかり1ヶ月ほどソニッケアーと歯間ブラシを使い続けていると
日頃、少し汚れていても気持ち悪いと感じるようになる
 
 
そして、最後の治療が終わって
丸2ヶ月後、5月。
 
 
今まで、これだけ空いていると出血するわ
歯茎は腫れているわ、先生にはアチャーって顔されるわ
 
いい記憶が正直ない!
 
 
緊張の時。
 
 
出血、ほぼなし。
歯茎の腫れ無し、歯間ブラシを通しても汚れほとんど出ず。
 
 
院長先生にも
これくらいの期間が空いていると出血することが多いですが
日々のお手入れがしっかりできている結果ですと
褒められました。
 
 
間が空いて検診に行き
褒められたのが初めてだったので
 
こしょばかゆいやんっ!
 
 
いやぁ、ひとまず弱点だった口腔問題も解決。
 
 
ただし!
 
 
すべての問題は日々の習慣
 
 
また、何もしなければ簡単に悪くなってしまう
 
 
当たり前のことだけど
気をつけていかなくちゃと気を引き締め直します。
 
 
ま、今回の勝因は
疲れた夜に歯磨きが面倒でしなくなる自分の性格を理解し
武器(電動歯ブラシソニッケアー)を手に入れたこと。
 
 
 
 
歯を失いインプラント〜とか考えたら
いくらかかるねんっ!
 
って思うから、安い投資だった・・・。
 
 
価値【金額】を考える
 
電動歯ブラシを買う→2万円
 
歯を失う→・・・・。
 
 
PHILIPS(フィリップス)さんありがとう.・゚・(ノд`)゚・.
 
(ちなみに、小森は髭剃りも鼻毛カッターもフィリップスさん)
 
 
  
 

まとめ

 
歯もカラダも全てにおいて、今投資する金額と
失った時にかかる金額やダメージをしっかり理解する。
 
 
1. 自身の現在地(現状)を知る。
 
2. どの状態が正しくて、現在とどれだけ違うのかを知る。
 
3. 今後、どのように生活していくかを学ぶ。
 
4. 悪かったクセから良いクセにシフトするため人や物の力を借りる
 
5. 負から正のスパイラルに変わった時に感じる日々のちょっとした変化気づく(意識をする)。
 
6. しなければならない→しなくちゃ気持ち悪いにマインドが変わる
 
7. マインドとカラダ(細胞)が変わると今までの当たり前が変わる
 
8. 人はみな未熟なので、定期的にプロにチェックしてもらう。(徐々に期間を広げる)
 
 
自分だけで頑張ろうとすると
無駄に時間がかかってしまう。
 
人や物に頼ることは貴重な時間を大切にするために
良いことだと思います。
 
 
ただし、依存は禁物。
 
 
あくまで、上手に利用して自分でよくなろうとする気持ちが大切。
 
依存から自律。
 
 
良くなるも悪くなるも日々の自分次第。
自分をコントロールしてなりたい自分を目指してください♪
 
 
 
06-6151-3926
平日10時?22時土日祝10時?18時
定休日:木曜日
癒し整体院くつろぎのメニューはこちら

 

 

 

 

10秒であなたの体を「楽」にします! 
癒し整体院 くつろぎ
大阪府豊中市寺内2-2-22 シャトーエデン103号
 
公式ホームページはこちら https://kutsurogi-1.com/ 
 
 
 
The following two tabs change content below.
小森 博史

小森 博史

心と体と考え方を整える整体師小森です。 自身のダイエットで20キロ減した経験を活かし、健康について施術や講師としてお伝えしております。 介護しないされない、美しいカラダを保ち続けるお力になれたら幸いです。
小森 博史

最新記事 by 小森 博史 (全て見る)

理想の体を手に入れる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

小森 博史

心と体と考え方を整える整体師小森です。 自身のダイエットで20キロ減した経験を活かし、健康について施術や講師としてお伝えしております。 介護しないされない、美しいカラダを保ち続けるお力になれたら幸いです。