豊中・緑地公園の整体院『癒し整体院 くつろぎ』

お知らせ・ブログNEWS & BLOG

お知らせ・ブログ|豊中・緑地公園近くの整体院『癒し整体院 くつろぎ』

ステップ6:自分で行うセルフケア

「最近、心が落ち着かない…」

「なんだか気分のアップダウンが激しい…」と感じること、ありませんか?

でも、それはあなただけではないんです。

実は、心というのは常に揺れ動くものなのです。これは、古代からずっと変わらない人間の本質なんですよ。

1. 心は揺れ動くもの…それは当たり前のこと

「自分だけがこんなにアップダウンして苦しんでいる…」と思うこと、ありませんか?


でも、それは錯覚です(笑)。安心してください。あなただけじゃないんです!

【ヨガの起源に学ぶ:心を繋ぎとめるツール】

さて、少し視点を変えてみましょう。ヨガの起源をご存知ですか?

実は、ヨガは心を繋ぎとめるために生まれたツールなんです。

目の前の出来事に一喜一憂する心を、何とか落ち着かせるために5000年以上前から存在していたのです。

2. ヨガとは、暴れ馬のような心を鎮める道具

サンスクリット語で「ユジュ」という言葉があります。これは、暴れ馬を繋ぎとめておくためのくびきを意味します。

この「ユジュ」が「ユガ」、そして「ヨガ」になりました。

つまり、一喜一憂する心を繋ぎとめるためのツールがヨガなのです。

現代でも、心が揺れ動くのは当たり前のこと。だからこそ、私たちは心を少しでも楽にする方法を学ぶ必要があります。

【物事の受け止め方を変えるだけで、心が楽になる】

心を楽にするための第一歩として、今日は物事の受け止め方を楽にする考え方をお伝えしますね。

3. 【観えるものは全て自分の内側にあるもの】

「自分の感情は、自分で作り上げている」ということを覚えておいてください。

例えば、何かにイライラすることがあったとしますよね。
「あの人が悪い!」と思ってしまいがちですが、全ての人が同じ出来事にイライラするわけではありませんよね?


その反応をしているのは、実は自分自身の問題なのです。

自分のフィルターを通して見て、勝手に解釈して、勝手にイライラしてしまっていることが多いんです。

4. 感情をごまかさないことが大切

特に、悲しい気持ちや寂しさをイライラでごまかしてしまうことが私たちにはよくあります。

最初に感じた本当の感情を見逃し、イライラという形で表現してしまうのです。

これが続くと、本当の気持ちを感じ取る力が鈍ってしまい、理由もないのにイライラする状態になってしまいます。

【自分の感情を大切にすることが、心を整える鍵】

ここで思い出してほしいのが、よく耳にする言葉です。
自分を大切にしましょう」と言われること、ありますよね。でも、それって具体的にどういうことでしょうか?

5. 【自分を大切にする方法】

自分を大切にするとは、自分の気持ちを無視せず、きちんと感じ取ることです。
心の中でどんな感情が生まれているのか、しっかりと向き合うことが大切です。

では、あなたはどう感じていますか?
どのように自分を大切にしていますか?

まとめ:心の揺れを受け入れ、より心地よく生きるために

心が揺れ動くのは、当たり前のこと。だからこそ、自分の感情に耳を傾けて、無理に押し殺さないことが大切です。

ヨガやその他の心を整えるツールを活用しながら、自分の気持ちに素直になり、少しずつ心を楽にしていきましょう。

あなた自身を大切にすることが、家族や周りの人たちを大切にする第一歩です。ぜひ、心のケアを意識してみてくださいね。