健康コラム 美味しいものを食べながら健康体でいたい!ファスティングってなんのためにやるの? ファスティングとか断食とか、色々聞くけど食べるの好きだし食べないなんて考えられない!と思った方はいませんか?これがまさに昔の私でした。小さい頃は「常に何か口に入ってるね」と言われるくらい何かを食べているぽっちゃり体型。食べることって幸せです... 2024.05.28 健康コラム
Q&A 質問:なぜ痛い箇所を触らずに痛みがなくなるんですか? くつろぎに初めて来られた方は大抵、なぜ体がゆるむのかわからない…と頭にハテナが浮かぶことがあるようですが、来店された方はいかがでしょう?好奇心旺盛な方からは、施術中に質問攻めにあうこともあります。私としては、体に少しでも興味を持ってくださり... 2024.05.21 Q&A
Q&A 質問:しっかり肩を動かしていても動きが悪いです… デスクワークで座りっぱなしの方からのご相談。定期的に肩周りを動かしているんですが、なかなか肩周りの動きがよくなりません。動かし方が間違っているとか、頻度が足りないのでしょうか?このケースはとても多いのでまず、肩甲骨からしっかり動かせているか... 2024.05.15 Q&A
お知らせ 5月のお知らせ|豊中 緑地公園 癒し整体院くつろぎ GWの休みはゆっくりできましたか?ゆっくりでかえって疲れたと言う人もいるんじゃないかなと思います。長時間の乗り物移動で肩腰が悲鳴を上げているいつもと違う動きをしたから変に疲れが取れない逆に、家でゴロゴロしてて体が固まったって人もいると思いま... 2024.05.08 お知らせ
イベント 描くヨガって聞いたことありますか? 最近は瞑想とかヨガとか健康のために行なっている男性も増えてきましたが、その中でも描くヨガと言われるものが現れているのをご存知ですか?くつろぎでは、お客様の体だけじゃなくいろんな面で一緒に豊かな日々を過ごせたら楽しいなぁ〜ってことで、色々な企... 2024.05.02 イベント未分類
くつろぎのこと くつろぎのロゴの意味「波紋と花畑」 お店(会社)のロゴって色々ありますよね。僕はどういう意味があるんだろ〜って毎回気になるんだけど、そんなことないですか?会社の考え方を知って好きになることも多くて、やっぱりどういう想いでやっているのかって大事だな、と。ボランティアやってるとカ... 2024.04.11 くつろぎのこと
お知らせ 4月のお知らせ さぁ、いよいよ春がやってきますね!うちのお客様や友人も含め、腸活のおかげで花粉症もマシな状態で過ごせていますがやっぱりまだまだ花粉症悩んでる方多いですよね…。僕自身も年中慢性アレルギー鼻炎や寒暖差アレルギー、ハウスダストなどいろいろありまし... 2024.04.01 お知らせ
Q&A 質問:整体とマッサージの違いとかよくわからないんですけど… 初めていく場所って、どう言う場所なんだろうどんな人がやってくれるんだろう自分の悩みを解消してくれるだろうか何か押し売りされないかななど、色々考えませんか?ボク自身がそのタイプなので、結構先に色々調べたり聞いたりして行動するんですが同じような... 2024.03.31 Q&A
Q&A 質問:どれくらいの頻度で通えば良くなりますか? 整体ってどれくらいの頻度で通ったらよくなるんだろう?って思ったことないですか?あまり通わないと治らないっていうなら、行きづらいな〜。自分の場合どれくらいでよくなるんだろ。来店の時にもよく聞く言葉なので、ボクが思っている明確な回答をさせていた... 2024.03.24 Q&A
コラム 周りを幸せにしたければ、自分が先に幸せになる必要がある理由 周りの人のために一生懸命頑張って、自分がへとへと〜って人、周りにどれくらいいますか?家族のために色々頑張った結果、自分だけボロボロ…。これ、すっごく多いケースだけど理由がどうあれ絶対やっちゃいけないパターン。夜泣きの子どもが〜って場合を除け... 2024.03.18 コラム